|
祖父母の家の近くの駅なのでちょこっと行ってきました。以前は「駅舎内での寝泊りはご遠慮ください」とありましたがなくなっていたので紹介します。
2面2線の相対式ホームでそれぞれ待合室がありますが、下り側待合室は防犯カメラがあるため不可能と思われます。が上り側待合室は造り付け長椅子があり締切可能です。上り側の出口から新潟方向に行くとコンビニが2軒あるので困らないでしょう。(ただし深夜営業しているかは不明)トイレは下りホームにあります。コンセントはありませんが、駅前の国道7号線を新潟方向に行き、荒川の堤防に「バイオトイレ」なるものが有りそこにコンセントがあります。結構設備はいいですが貨物や夜行列車が通るたび「間もなく列車が通過します」とのアナウンスがある上、隣を走る国道7号線は下越地方の重要な幹線なのでうるさいかもしれません。(日沿道が開通しトラックの通行は減った模様です)
|
|